|
2月26日 茅(かや)敷きが、やっと終わりました! |
|
2008年02月26日
今日、やっと茅(かや)敷きが終わりました!
毎年、茶園の保水性、土壌の科学性、物理性改善の為、また、
土壌微生物の環境の為に、茅(かや)を茶園に一列づつ手で
敷き詰めています(汗)(汗)
茅(かや)というのは、山に生えているススキ等で、
昔、茅葺の屋根などに使われていました。
これを茶園に入れると、土が軟らかくなり、保水性、通気性が良くなり、
茶の樹がとても元気になるのです。
また微生物の餌にもなります。本当に良い事尽くめなのです。
しかし、今では殆ど、茅(かや)を茶園に敷く人はいません。
良いと分っていても、山に茅(かや)切りに行かなければならず、
ものすごい重労働ですし、本当に手間暇が掛かり、
誰もそんな事はしないのです。
私たちは、遠方の阿蘇の外輪山の久木野まで、冬の時期に毎日、
かや切りに行きます。そして、トラックで十数台、畑に持って帰り、
今の時期に茶園に一列づつ敷き詰めるのです。
今後もおいしいお茶を作るためにし続けていきたいと思います。
|
|
|